栃木県 ’15.6/27(土) ファシリテーター養成研修(1 Day) in とちぎ2015
栃木県 ’15.6/27(土) ファシリテーター養成研修(1 Day) in とちぎ2015
DV・トラウマの傷つきを癒し、回復をサポートするファシリテーター(支援者・講座進行役)を養成するための情報を1日にまとめた研修です。
【研修内容】
・ファシリテーターにとって必要なこと
・レジリエンス☆こころのcare講座テーマ①「DV・トラウマを理解する」を開催するためのファシリテーター養成研修
・性暴力に関する支援者研修(SAFER101)
※性暴力支援者のための専門研修SAFERプログラムの参加にはSAFER101の受講が必要となります。
詳細はSAFERのHPをご覧ください。http://www.safer-jp.org/
※「レジリエンス☆こころのcare講座」とは、レジリエンスが東京と横浜で開催を続けているDV・トラウマからの回復のための12回の連続講座です。今回は12のテーマの中から当事者にとってまず必要となる「DV・トラウマを理解する」を取り上げます。また講座開催のみならず、講座内容を支援活動の中でもお役立ていただけます。
【日時】2015年6月27日(土)10:00~16:30
【講師】中島幸子、西山さつき(NPO法人レジリエンス)
【場所】パルティ とちぎ男女共同参画センター 304研修室
【参加費】8,200円(税込、資料代込)
※振込先はお申込み後にご連絡いたします。なお、お振込みいただいた参加費は原則として返金できません。予めご了承ください。
【対象】この問題に関心のある方どなたでも(男女問わず)
【定員】40名(定員になり次第締め切りとなります)
【お申込み方法】
・お名前(ふりがな)
・電話番号
・FAX
・メールアドレス
・お住まいの都道府県名
・所属
を明記のうえ、件名を「6/27(土)とちぎ1Day研修申込み」として、NPO法人レジリエンスまでメールもしくはFAXでお申込み下さい。
メール:day.tochigi@resilience.jp
TEL・FAX: 03-3408-4616
【主催】NPO法人レジリエンス & 認定NPO法人ウィメンズハウスとちぎ
【後援】(公財)とちぎ男女共同参画財団
2015年4月4日 2:49 PM | カテゴリー:お知らせ, ファシリテーター養成研修日程, 支援者研修