【東京2016】ファシリテーター養成研修修了者のためのフォローアップ研修
【東京2016】ファシリテーター養成研修修了者のためのフォローアップ研修
2016年2月12日に無事、開催いたしました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
≪ご参加いただいた方の感想をご紹介します≫
(掲載の許可をいただいた方の感想を一部抜粋・編集の上掲載しています。)
・ファシリテーターとして実際に活動を行う中で役に立つものがたくさんありました。講座の具体的な内容だけでなく、環境や状況の設定を含めて活用できる内容が多かったです。
・性暴力をはじめ、ストーカーのチェックリストなど、とても役に立つ話でした。
・ほかの参加者の質問と、それについてのディスカッションもためになりました。
・各地で活動している皆さんの話を伺えて励まされました。
・今後の計画を考え、シェアする機会があったのもすごく良かったです。
・同じ内容でもタイプの違う二人の講師のアプローチの違いを聞けるので、他の人に自分が伝えるときに選択が広がると思いました。
・こころのcare講座の開催(地方)について、どこでどうしているのか知りたいです。
・年に1度くらいはこのようなフォローアップ研修を受講できたら、職場でも、活動する上での活力になると思います。
・フォローアップ講座は毎回出席したいと思いますが、更新した箇所(パワーポイントなど)のフォロー(配布)もお願いしたいと思います。
・一人でも多くの☆さんに情報を届けようとオープンにしていく姿勢、考え方に共感します。“つながり”の力について、うれしい情報でした。
・アメリカのFJC(ファミリージャスティスセンター)の紹介で、細やかな配慮に驚きました。人的支援も大切ですが、ハードの充実の必要性を感じました。
こちらの研修は、2016年3月に福岡、6月に札幌、7月に大阪でも開催いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
≪研修内容≫
過去にファシリテーター養成研修を受講された方を対象にしたフォローアップ研修を開催します。
活動の中で生じた疑問点などを一緒に考えていく内容です。資料をより活用するための、活動計画書の作成のためのワークも含みます。
※当日取り上げたい、資料の内容についての質問、活動の中で生じた疑問点、問題点などを事前にお送りいただきます。
【日時】 2016年2月12日(金)10:00~15:30(休憩1時間あり)
【場所】 主婦会館プラザエフ 3F 主婦連合会会議室 (四ツ谷駅徒歩1分)
【講師】 中島幸子 西山さつき (NPO法人レジリエンス)
【定員】 30名(先着順、定員になり次第締め切り)
【対象】 レジリエンスの何らかのファシリテーター養成研修を修了されている方
【参加費】 8,100円(税込)
※振込先はお申し込み後にご連絡いたします。なお、お振込みいただいた参加費は原則として返金できません。予めご了承ください。
【主催】 NPO法人レジリエンス
【共催】 一般財団法人主婦会館 主婦連合会
【協力】 ジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会
・当日取り上げたい、資料の内容についての質問、活動の中で生じた疑問点、問題点、工夫されてきた点などを400文字以内にまとめ、メール、FAXにてお送りください。
【NPO法人レジリエンス】
メール:f.tokyo@resilience.jp・FAX 03-3408-4616
(常駐スタッフがおりませんのでメール、FAXでのご連絡が一番早くて確実です)
こちらの研修は、2016年3月に福岡でも開催いたします。
http://resilience.jp/2015/11/3441
2015年11月3日 10:17 PM | カテゴリー:お知らせ, ファシリテーター養成研修日程, 支援者研修