【R】2017/11/8(水) 埼玉県越谷市「DV被害者支援について知る」
【R】2017/11/8(水) 埼玉県越谷市「DV被害者支援について知る」
県の意識調査によると、 およそ5人に1人がDV(ドメスティック・バイオレン)を受けたことがある、と回答しています。しかし、身体的、精神経済…様々な形態で現れるパートナーからの暴力は、家庭内問題として見過ごされまいがちです。
「これってDVなのかしら?」、「相談されたとき、どうすばいの?」
私たちの身近にあるDVついて学び、 明日からできる支援について考えましょう
【日時】 2017年11月8日(水)14時~16時
【講師】 西山さつき
【場所】 越谷コミュニティセンター(サンシティホール)1階 視聴覚室(南越谷駅 又は新越谷駅から徒歩3分
【参加費】 無料
【定員】 30名
【対象】 ※原則として、県内在住又は在勤の方が対象です。
【保育】 なし
【お申込み方法・お問い合わせ先】
埼玉県男女共同参画課 DV対策担当
電話 048-830- 2925 Fax 048-830-4755 電子メール a2920-01@pref.saitama.lg.jp
【主催】 埼玉県
詳細はこちら:http://www.pref.saitama.lg.jp/a0309/dv-kouza/dv-kouza2901.html
2017年10月25日 4:36 PM | カテゴリー:レジリエンス講師の講演, 講演情報